【初誕生祭】

本日は1歳の誕生日を迎えたお子様の「初誕生祭」を奉仕いたしました。
神事後は、将撰の儀(選び取り)を行い、お子様の将来の職業や才能を占いました。
当神社ではお子様の前に「筆・扇・算盤」を出し、選び取ったもので将来を占います。
その後は手形を取り、記念撮影をいたしました。
立餅の儀をご希望の方は、一升餅とリュック(または風呂敷)をご用意ください。
お餅を神様にお供えしお祈りした後、お子様に担がせます。
立餅の儀とは、人間の力の源となる稲魂(いなだま)がこもったお米の凝縮したお餅を「一升」背負うことにより、稲魂の力をいただき健やかに育つように、『一生』食べ物に困らないように、という願いが込められた行事です。
小千谷・石動神社・1歳・誕生日・初誕生祭・選び取り・将撰の儀・一升餅・一生餅・1歳記念・1才記念・手形
友だち追加